1 対象者 渋沢栄一の精神を受け継ぐような企業活動と社会貢献を行っている、地域に根差した企業の経営者です。
具体的には、以下の(1)および(2)に該当する企業経営者です。
(1) 企業倫理に則り健全かつ優れた経営を行っている
例としては、以下のものが挙げられます。
・社会の新しい課題へ対応する企業活動
・特徴のある企業活動
・豊かな社会を実現するための先駆的な企業活動 など
(2) 経営者個人としてあるいは企業として、社会貢献や地域貢献を行っている
例としては、以下のものが挙げられます。
・奨学金支給、障害者の雇用拡大
・植樹など環境保全活動、文化事業等への寄付
・海外研修生受入れ、留学生との交流 など
<参考>
当時の渋沢栄一は、
企業を発展させ国を豊かにするためには、「論語」を拠り所に道徳と経済の一致を常に心がける。(道徳経済合一説)
多くの人々の知恵と資金を集め、自由で活発な企業活動を展開して、豊かな社会を実現する。
市場経済の中で、取り残されがちな弱者を支援する社会福祉や、社会の基盤として大切な教育にも力を入れる。
などに一生をかけて努力しました。
2 推薦方法等
国、地方公共団体、関係団体等からの推薦をいただきます(自薦は不可)。
また、推薦以外でも対象者に関する情報提供をお受けいたします。
★ 推薦・情報提供に当たっては、渋沢栄一賞候補者概要書に記入の上、下記の応募先まで郵便(簡易書留)、Eメール又はFaxで送付してください。
渋沢栄一賞候補者概要書
第11回渋沢栄一賞募集案内
注意事項
○概要書の提出にあたっては、必ずしも候補者の了解を得る必要はありません。
○第1次選考通過者の推薦団体等には別途、企業活動及び社会貢献活動等の補足資料の提供を依頼します。
3 募集期間
平成24年7月31日(火曜日)から平成24年9月14日(金曜日)まで
4 選考方法
渋沢栄一賞選考委員会(第1次選考及び最終選考)での審査を経て埼玉県知事が決定します。
5 発表・表彰
平成25年1月に発表し、2月に表彰式を行う予定です。
◆ 応募先
〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県産業労働部 産業労働政策課 渋沢栄一賞受付担当
Tel 048-830-3726 Fax 048-830-4818 E-mail:a3710-02@pref.saitama.lg.jp