2020年4月21日火曜日

資金繰り・お借入のご相談は、お早めに!

今は手元資金に余裕があるという方も、お早目の手続きをお勧めします!
 
現在、日本政策金融公庫への相談が大変集中しており、申込から融資実行までに少なくても1ヶ月~1ヶ月半以上はかかる見込みです。
手元資金が厳しくなってから申込み、その1ヶ月半後に借り入れることができたとしても、肝心の支払い日に間に合わなくては大変です。
さらに、申込みは増えており、その期間はまだ延びる可能性も十分考えられますので、
終息の目途が立たない状況の中、今後の運営資金が心配される方は、どうかお早めにお申込みください。
 
国・県からの給付金や支援金の支給もございますが、現在のところ、まだ詳細がハッキリとはしておりません。
 
商工会では、随時相談を承っております。
申込に必要な書類は、ご用意しております。
 
日本政策金融公庫では、インターネット受付・申込書類は原則郵送としており、相談窓口も事前の予約制となっております。ネットで受付をして書類が届くの待つよりも、商工会の相談窓口でご記入いただき、送る方が早いかと思われます。

 
【インターネットで申し込んだ場合の手続きの流れは以下のとおりです】
1)インターネットで申し込み
2)公庫から必要書類の到着(3営業日から5営業日程度)
3)必要書類を公庫に返送
 (4) 公庫からのヒアリング・面談(申込をしてから1週間から2週間程度)
5)公庫による審査
6)融資決定の連絡(審査から1週間以内程度)
7)公庫から融資実行に必要な書類の到着(決定から1週間以内程度)
8)実行に必要な書類の返送
9)公庫に必要書類の到着
10)融資実行(書類の返送から1週間から10日程度)
 
 
日本政策金融公庫のホームページより必要書類のダウンロードも可能です。
以下をご確認ください。
 
ご不明点等があれば、お気軽に商工会へご相談下さい。
なお商工会では、日本政策金融公庫の融資制度の他に埼玉県の制度融資もご紹介しております。
 
ご相談者様のご要望や状況をみて、お申込みの制度をご提案させていただきます。
 
 
 


 
 
 
 
【相談窓口】
 加須市商工会 本   所 ℡0480610842
        騎  西支所 ℡0480730224
        大利根支所 ℡0480723439
        北川辺支所 ℡0280622380