2020年6月19日金曜日

【第2弾】埼玉県中小企業・個人事業主追加支援金(5月12日~5月31日休業分への支援金)

新型コロナウイルス感染症対策のための緊急事態措置期間の延長に伴い、県内中小企業・個人事業主の支援を目的とした追加支援を実施しております。

 申請期間  令和2年6月1日(月)~令和2年7月17日(金)まで
 申請方法  原則、電子申請にて

※支給要件等詳しい内容につきましては下記リンク先にてご確認ください。

 埼玉県ホームページ
 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/koronashien.html





【休業日として取り扱う基準】
番号
項目日数換算
1新型コロナウイルスの影響による臨時休業日1.0日
2新型コロナウイルスの影響以外による臨時休業日・定休日1.0日
3売上げがなかった日1.0日
4営業時間短縮0.5日
5店内営業の休止(デリバリー・テイクアウトのみの営業)0.5日
 
 
 
 
 
 




 
<申請方法> 電子申請を原則とします。
やむを得ない場合は、郵送での申請も受付ますが、新型コロナウイルス感染拡大防止及び迅速な支給を実現するため、電子での申請にご協力をお願いいたします。

(1) 電子申請(原則)
  電子申請専用ページにおいて必要事項等を入力し、
  令和2717(金曜日)2359分 までに送信を完了してください。
   https://shinsei-saitama-pref.force.com/s/

 ※第2弾の支援金について、
  電子申請をした後の審査状況などを確認できるようになりました。(611日更新)

 ※第1弾の支援金を電子申請された方で、
  申請の審査状況が「支給決定」の方(支援金が支給された方)は、
  第2弾の電子申請で申請書類の記載・添付の一部を省略できます。

 
(2) 郵送(電子申請ができない場合のみ)
  申請書類を簡易書留など郵便物の追跡ができる方法で、
  以下の宛先に郵送してください。令和2717(金曜日)の消印有効です。

   <宛先>
   〒332-8799
   埼玉県川口市本町2-2-1 川口郵便局局留

    
【第2弾】埼玉県中小企業・個人事業主支援金事務局 宛

(お問い合わせ先)
  埼玉県中小企業等支援相談窓口
  受付時間:平日・休日ともに900分~1800
  電話番号:0570-000-678(ナビダイヤル) 又は 048-830-8291