2020年10月12日月曜日

埼玉県経済動向調査「彩の国経済の動き(9月号)」の公表について

埼玉県経済動向調査は、県内における生産、雇用、物価、消費、企業動向など、経済の各種統計指標を時系列で見ることにより、その動向を把握・分析したものです。

統計の指標の収集・分析に加え、他の調査機関の経済関係報告の概要を取りまとめ、県経済の動向を総合的に把握できるようにしています。



<概要>
感染症の影響により雇用状況は引き続き悪化しています。一方で、生産活動、個人消費の状況、企業の景況判断において下げ止まりの動きががみられますが、今後感染症が及ぼす影響が未だ不透明であり先行きは十分注意する必要があります。
総合判断としては、「県経済は新型コロナウイルス感染症の影響により、一部に下げ止まりの動きがみられるものの、厳しい状況が続いている」としています。


下記URLより内容をご確認頂けます。
〔ダッシュボード画面〕  http://www.pref.saitama.lg.jp/a0102/keizai/dashboard.html
〔2020年調査〕            http://www.pref.saitama.lg.jp/a0102/keizai/2020keizai.html



埼玉新聞に毎月掲載されている経済コラムをご覧頂けます。
〔日銀リポートさいたま経済探訪〕